ジャンルにこだわらない手作りオーダー家具の製作

お知らせ

保育園の家具作り

2017年03月27日

今日は木工教室月曜コースの日でしたが、作品展示会を来週(6日~)に控え、

生徒さんは作品の最終仕上げに、一生懸命取り組んでいました。

展示会当日は、ぜひ生徒さんの力作を観にお越しいただければと思います。

トランクの作品も少しだけですが展示させていただきます。


さて僕のほうは今月中に納品予定の”保育園用のテーブルと椅子を、何とか完成させました。

今回は一歳児用のテーブル4脚に椅子を8脚製作しました。

20170327table.jpg

20170327isu.jpg

6月までに2歳児、4歳児、5歳児用のテーブルと椅子を順次製作していきます。

今年は春先のイベントが多いので、しばらくはバタバタです。

この記事の詳細ページへ 【家具づくり】 

ステンドグラスの額製作

2017年03月24日

特急かわせみ・やませみの写真が撮れなかったので、記念乗車証をUP しました。

スタンプを押してきましたが、よくみたら乗車日が記載されていませんでした・・・・残念。

kawasemiyamasemi%20ken01.jpg

kawasemiyamasemi%20ken02.jpg


いま、展示会で遅れていたオーダー作品の製作に追われています。

今月中に納品依頼をうけていたウォールナット材のステンドグラス額が完成し、

お客さんに工房で作品をみていただいたところ、大きな問題が発生してしまいました。

写真のようなデザインで、ご注文通りのイメージで満足されていただいたんですが、

実は写真のような縦置きではなく、横置きだったんです。

stend%20gaku.jpg

脚を底の部分にボルトで固定してあるため、横置きにすると本体に取り付けたナット部分が

みえてしまいます。

お客さんからは、「ナットを取り外してダボ埋めすることで良いです」ということでしたが、

作り手としては・・・・・

納期に間に合わなくなるため、結局ダボ埋めで対応することになりました。

ステンドグラスの額は今まで相当作ってきましたが、こんなミスは初めてです。

原因はお互いの思い違いですが、オーダーを受けるときにもっと細かい確認が必要だなと

思った出来事でした。

この記事の詳細ページへ 【家具づくり】 

木工作品展示会のお知らせ

2017年03月23日


木工教室で作られた生徒さんの第3回目の作品展示会を行います。

期間 4月6日(木)~4月11日(火) 9時30分~15時30分
場所 株式会社エコ建築考房内ギャラリースペース
    一宮市九品町4-22

机、椅子、キャビネット、など素晴らしい作品が展示されていますので、ぜひご高覧ください。

一部展示作品の販売もしております。

%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E6%95%99%E5%AE%A4%E4%BD%9C%E5%93%81%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A%EF%BC%A4%EF%BC%AD%E8%A1%A8%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%8E%EF%BC%93.jpg


%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E6%95%99%E5%AE%A4%E4%BD%9C%E5%93%81%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A%EF%BC%A4%EF%BC%AD%E8%A3%8F%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%8E%EF%BC%93.jpg


この記事の詳細ページへ 【イベント出展のお知らせ】 

熊本県伝統工芸館展示会 その5

2017年03月23日

”特急かわせみ・やませみ”からみえる車窓です。

20170320%20kawasemi%20yamasemi02.jpg

20170320%20kawasemi%20yamasemi05.jpg

八代に到着するまで球磨川のながれが続きます。


途中の渡(わたり)駅で一時停車しました。

20170320%20kawasemi%20yamasemi03.jpg

おしゃれな路線図らしきものが建っています。

どうやら、3日ほど前から熊本ー人吉間を走りはじめた観光蒸気機関車”SL人吉”の停車駅の

看板みたいです。

20170320%20kawasemi%20yamasemi04.jpg


さらに一勝地(いっしょうち)駅に停車すると、熊本ー吉松間を走り始めた観光列車

”特急いさぶろう・しんぺい”とすれ違いました。 

20170320%20isaburou%20sinpei01.jpg

車両のデザインは少し地味かな・・・、車内のモデル?の方も・・・・

20170320%20isaburou%20sinpei02.jpg


このあと、特急かわせみ・やませみは八代駅に到着しましたが、

ここでも偶然に”蒸気機関車SL人吉”に出会うことができました。

となりの列車が邪魔で写真が撮れませんでしたが、煙を吐いたD51型の機関車が

石炭を積んだ貨車を背に客車を力強く牽いていました。

蒸気機関車は、今や懐かしい”昭和ノスタルジー”ですね。


熊本駅に到着後市電を乗り継ぎ、展示会場の熊本県伝統工芸館に11時過ぎに到着。

展示会最終日ですが、今日はいつもよりも来場者は少なめで、4時にはつつがなく展示会が終了。

展示会の成果がほとんどないので、ただの旅日記になってしまいました。

あわただしく作品を荷造りし、宅急便の発送を終えるとすでに6時半を過ぎています。

雨の一日なので、最後の熊本ラーメンを食するために”鶴屋百貨店”の中にある

”桂花ラーメン”に入るとすでにオーダーストップ。

しかたなく交通センターに向かう途中にあるココイチのカレーを食べて、

8時35分発の”夜行高速バス”で帰途につきました。

この記事の詳細ページへ 【その他の出来事】 

熊本県伝統工芸館展示会 その4

2017年03月21日

18日の夜行高速バスで熊本へ向かい、19日の早朝7時過ぎには熊本へ到着。

今日は暑いほどの天気で、日曜日ともあって熊本城周辺は多くの観光客で賑わっていました。

下通り町で朝食がとれる店をみつけ、十分な腹ごしらえをして会場へ向かいました。

今日の熊本城。

20170320%20kumamotojou.jpg

天気がいいので瓦の傷み具合がよくわかります・・・

展示会場は一日多くの来場者でにぎわいました。

伝統工芸館の方によると、この展示会は来場者が多いとのことで驚いておられました。

この日は兄夫婦が来てくれたので、展示会終了後急遽実家まで送ってもらうことにしました。

とはいっても熊本市から実家までは約100kmあります。

九州自動車道路を通って帰りますが、熊本大震災の復旧工事がまだ続いており、

部分渋滞が起こっていました。

2時間ほどで実家に到着、近くの友人宅に帰省のあいさつを済ませて、

夜は実家でゆっくり休養しました。

あくる朝は、小学校からの友人が蔵元である”松の泉酒造”に行き、

頼まれている”球磨焼酎”とともに、蔵元限定の古酒(15年物)を仕入れてきました。

今そのお酒を飲みながらブログを書いております。

今日は人吉駅からJR肥薩線で熊本まで向かいます。

肥薩線では最近観光列車が続々と走りはじめました。

今日は3月14に運行を始めた”特急かわせみ・やませみ”に乗車し熊本へ向かうことにしました。

人吉駅に向かう途中時間があったので、国宝青井阿蘇神社(地元では青井さんの愛称で

親しまれてます)に寄りました。

20170320%20aoisan.jpg

初めて気づきましたが、神殿の奥に狛犬らしきものを見つけました。

20170320%20aoisan02.jpg


震災復興と展示会の成功を祈願して人吉駅へ向かいました。

10数年ぶりの人吉駅ですが、ずいぶん様変わりしてました。

20170320%20hitoyoshi%20sta.jpg

駐車場だったところに、お城の形をした”からくり時計台”(多分そうだと思います)が移動してました。

20170320%20hitoyoshi%20sta02.jpg


特急かわせみ・やませみはすでにホームに停まっています。

ここで写真を撮ろうとしましたが、なんということかデジカメが突然の故障です!あああ~

で発車時間も迫り、列車の姿は残念にも撮ることができませんでした。

列車に乗り込み別のデジカメをバッグから取り出し、載った証拠に車内の写真を撮りましたが、

情けない写真です。


車内は木材がふんだんに使われており、八代のイ草を使った暖簾が下がっていました。

20170320%20kawasemi%20yamasemi01.jpg


その5に続く

この記事の詳細ページへ 【その他の出来事】 

熊本県伝統工芸館展示会 その3

2017年03月16日

熊本県伝統工芸館は今回の震災でほとんど被害はなかった模様です。

201703kumamoto20.jpg


会場は昨年展示したところと同じ、工芸館1階です。

準備前の状態ですが、結構な広さがあります。

201703kumamoto21.jpg


準備がはじまりました。

実家の近くで木工をやっている福山さんのブースです。

201703kumamoto23.jpg


僕のブースです。

宅急便で送ったので作品が少なくちょっとさびしい感じです。

でもこれ以上送るとなると大変な送料になってしまいます。

201703kumamoto22.jpg

かわいい花を生けていただきました。

201703kumamoto24.jpg

今度は18日の深夜高速バスで会場へ向かいます。

この記事の詳細ページへ 【その他の出来事】 

熊本県伝統工芸館展示会 その2

2017年03月15日

二の丸広場から加藤神社に向かう途中の角にある櫓の石垣です。

櫓の下が完全にえぐられたような状態でかろうじて建っており、

周りの石垣は完全に崩れて無くなっています。

20170313kumamoto10.jpg

20170313kumamoto11.jpg


二の丸広場の全貌です。

20170313kumamoto12.jpg

その広場の一角には崩れた石垣がきれいに並べられていました。

近くにいた係員の人に聞くと、石垣はどれがどこの部分か記録してあるので、

復元できるのだそうです。

20170313kumamoto13.jpg


加藤神社へ向かう途中からみた先ほどの崩れた石垣です。

大きな木の根っこがゴロンと倒れていました。

20170313kumamoto14.jpg


被害がほとんどなかった加藤神社です。

早く復興できるように祈願してきました。

20170313kumamoto15.jpg


加藤神社の境内からみた天守閣です。

20170313kumamoto16.jpg


加藤神社を出て天守閣を右手にみながら坂を下りると、

”熊本県伝統工芸館”が目の前に現れました。

一昨年と同じ場所から天守閣をみてみました。

遠目には何ともないようですが

20170313kumamoto18.jpg

瓦の部分が大きく崩れているのがわかります。

20170313kumamoto19.jpg

こちらは一昨年写した美しい熊本城の姿です。

2015kumamotojyou.jpg


一日も早く復興してほしいものです。

午後からの搬入までには時間があるので、このあと熊本城復興支援に心ばかりの寄付をしたあと

楽しみにしていた熊本ラーメンを堪能してきました。

上通り町のアーケード街にある”熊本ラーメン山水亭”のラーメンです。

20170313kumamoto17.jpg

感想は・・・・普通でした。

写真に写っている”赤から”は、豚骨スープの味が変わってしまうので要らないですね!

今度は赤から抜きで注文してみます。


その3に続く

この記事の詳細ページへ 【その他の出来事】 

熊本県伝統工芸館展示会 その1

2017年03月14日

名古屋から熊本行きの夜行高速バスを使って、

”熊本県伝統工芸館”まで作品の搬入に行ってきました。

12日夜に名古屋バスセンターを発車し、13日の早朝7時半ごろには熊本交通センターに到着。

ゆっくり寝ていくつもりでしたが、うつらうつらした程度でほとんど寝れませんでした。

展示会場の搬入は午後からなので、午前中はゆっくりと熊本城周辺を散策するつもりです。

あいにくの雨模様なので、アーケード街の”下通り”をぶらぶら歩いてまずは腹ごしらえ。

モーニングをやっている喫茶店を見つけて軽い朝食をとり、”桜の馬場城彩苑”に向かいました。

今回は展示会の搬入の他に、もう一つ熊本県のシンボルである”熊本城”の震災後の復興具合を

ぜひともみたかったんです。

テレビで見た熊本城の姿は本当に衝撃的でした。

街の中はほとんど震災の影響はないようにみえました。

加藤清正公の銅像がある”みゆき橋”近くまで来ると、まず目に入ったのは坪井川の際に建って

いる”馬具櫓”’(ばぐやぐら)の石垣の倒壊です。

写真右側の石垣が崩れていますが、これはまだまだ序の口でした。

20170313kumamoto03.jpg


城彩苑の裏から”二の丸広場”は入ることができました。

まず目に入るのは”未申櫓”(ひつじさるやぐら)ですが、ちょっと見た目には何とも無いようです。

20170313kumamoto04.jpg


しかしぐるりと回ってみると、後ろの石垣が完全に崩壊していました。

20170313kumamoto05.jpg


さらに進んで二の丸広場へ来ると、”西大手門”の塀が崩れており中が全く見えません。

20170313kumamoto07.jpg

西大手門のほうからノラネコが一匹現れ食べ物でも催促している様子でした。

20170313kumamoto08.jpg


さらに進んでいくと、右手に本丸御殿と天守閣が現れました。

20170313kumamoto09.jpg


ここから衝撃的な現状を目にすることになりました。

その2へ続く

この記事の詳細ページへ 【その他の出来事】 

臨時休業について

2017年03月08日


熊本県伝統工芸館での展示会が14日(火)からはじまります。

一昨年の展示会では、ハイエースに作品を積んで熊本まで往復しましたが、

さすがに疲れと時間をとられるため、今回は作品を宅急便で送って

名古屋からの高速バスで熊本まで移動することにしました。

展示会場への搬入と在廊で2往復となるため、下記の期間工房を留守にします。


3月12日(日)~13日(月)

3月18日(土)~20日(月)


この記事の詳細ページへ 【Trunkからのお知らせ】 

椅子のテープ張り替え

2017年02月28日

最近うちのネコたちが、2匹寄り添って寝ているところをよくみます。

椅子の上で落ちそうになりながら ZZZ・・・

201702neko01.jpg

今日は、小さい段ボールの上で固まっていました。

201702neko02.jpg

仲が良いので可愛がるのにも気を使いますが、癒されています。


今日は注文品の額が早く完成し手が空いたので、

頼まれている椅子のテープ張り替えの準備に入りました。

201702isu02.jpg

テープが2本擦り切れています。

中の3本は数年前に張り替えたものなのでまだ大丈夫です。

今回は残っている縦の古いテープをすべて交換するように依頼されました。

縦のテープを取り外しましたが、横のテープが伸びきってずいぶん座面がたわんでいます。

201702isu03.jpg

出来れば横も張り替えたいところなのでお客さんと要相談です。

そういえば先ほどネコたちが寝ていた椅子も、ネコたちの爪とぎのせいもあって

ペーパーコードが擦り切れているのを思い出しました。

余分にテープを買ってあるので、この際張り替えてみようと思います。

この記事の詳細ページへ 【家具づくり】 

Pre   1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10   Next

ページの最上部へ